suzani(スザニ)のご紹介。
中央アジアの伝統工芸。コットンやシルクの生地にコットンやシルクの糸でチェーンステッチを施していきます。
主に ~スタンと言う国(例えばカザフスタン)のものが多く、お嫁に行く前、また女の子の孫が生まれてきた時におばあさまがいつか嫁ぐ日のためにという思いを込めて作るという伝統のものだそうです。
が、近年カザフスタン製でも機械刺繍のものが増えてきてるのとか。どこの国、どの伝統品でも職人がいなくなっているのは同じことなんですね。
私が今回買い付けてきたのはパキスタン国境近くのインド ラジャスタン州のとある村で手刺繍にて作られたオールコットンのスザニ。 どれも細かく細かく優しくかわいい色合いです。
シングルサイズ 16200円 (本体15000円 消費税1200円) すべて1点ものです。
ベッドのカバーリングはもちろん、タペストリーのように使用してもとっても素敵です。
この手刺繍の温かみ、是非是非実物をご覧ください!
mariko😍